『あ・り・が・と・う』 中島みゆき (PONY CANYON)
![]() | 遍路 |
店の名はライフ | |
まつりばやし | |
女なんてものに | |
朝焼け | |
ホームにて | |
勝手にしやがれ | |
サーチライト | |
時は流れて | |
(1977/6/25) | |
前の記事は将棋世界の付録・『あぶり出し曲詰集』(岡田敏)でしたが、その続き・・・といえば、続きです。
この作品集のラスト5問の詰め上がりはア・リ・ガ・ト・ウ・・・。

そんなわけで、『あ・り・が・と・う』・・・。
30年以上前のアルバムですが、昔の中島みゆきにしては明るめのジャケット・・・なんだか意外な感じです。でも、詩や歌は順当(!?)なのです。たとえば、『遍路』より・・・。
はじめて私に スミレの花束くれた人は
サナトリウムに消えて それきり戻っては来なかった
はじめて私が 長い長い手紙書いた人は
仲間たちの目の前で 大声で読みあげ 笑ってた
はじめて私に 甘い愛の言葉くれた人は
私が勤めた店に 前借に現われ 雲隠れ
はじめて私に 笑い声がいいと言った人は
あれは私の聞き違い
隣の席の娘あての挨拶
もう幾つ目の 遠回り道 行き止まり道
手にさげた鈴の音は
帰ろうと言う 急ごうと言う
うなずく私は 帰り道も とうになくしたのを知っている
この『あ・り・が・と・う』は15年くらい前にダビングしたテープがあるだけで(・・・でも、今は何処?・・・)CDを持っていません。今度、見つけたら買おうと思います。でも、その前に・・・日付が変わり、11日になったので・・・『歌旅 -中島みゆきコンサートツアー2007-』の発売日です。DVDとの二枚組は\7350ですか・・・。
そういえば、鈴木祥子の『SHO-CO-SONGS collection 1』もきょう発売。CD2枚+DVD1枚で\6000。「1」とあるからには「2」以降もあるわけで・・・。さらに来週は柴田淳のニューアルバム、来月は井上昌己のミニアルバムが出るはず・・・。古内東子のアルバムは・・・?
重なる時は重なるもの・・・ケータイを買い換えたばかりで、出費を抑えたいところですが、これは無理ですね・・・。
この記事へのコメント
これで電話がじゃんじゃん、できませんかね。
使いこなせる感じがまったくしません。
あっ、でも、通話方法は完璧! じゃんじゃんかけますよ(笑)